MENU
過去の記事
カテゴリー
なすび
勤め人卒業したい
28歳、社会人4年目。院卒からのキャリアを模索しつつ生産技術職として働いてます。現在目指しているキャリアは不動産賃貸業での独立。(目標:30歳までに5棟10室)高属性なのにDIYしがち。【経歴】国立大→大学院→自動車メーカー|FP3級|TOEIC745点|甲種危険物取扱者|趣味は筋トレとブログとDIY|ラジオ配信もやってます。
理系大学院生におすすめの副業はこちら »

プログラミング学習を始めて一番最初にやるべきことと、始めて得られたメリット

プログラミング学習を始めるメリット
  • URLをコピーしました!
なすび

どうも、なすびと申します。

現在ではブログを毎日更新している僕ですが、この発信活動を始める前はプログラミングの勉強を続けていました。

その期間があったからこそ、ブログを開設することができたと思っています。

そこで今回は、

とまと

プログラミング学習を始めたいけど、何から手をつければ良いか分からない…。

といった方に向けて、僕が考える“一番最初にやるべきこと”についてお話ししていこうと思います。

それでは本編です。

スポンサーリンク
目次

一番最初にやるべきこと

僕が、プログラミング学習を始めて一番最初にやるべきだと思うのは以下の3つです。

  1. マナブさんの動画を見る
  2. 気持ちが冷めないうちに動き出す
  3. Progateかドットインストールを始める

これらについて順番にお話ししていきます。

マナブさんの動画を見る

実際に僕はマナブさんの動画を見て行動を始めました。
マナブさんのTwitterはこちらです。

大学院に進学したころから、

なすび

なんとかして不労所得を作りたいなあ…。
作り方知らんけど。笑

と考えていた僕は、その頃YouTubeでたくさんのビジネス動画を漁っていました。

その中で見つけた動画がこちらです。

僕はこの動画をきっかけに行動し始めたので、迷っている方はまず最初にこちらをご覧ください

もしかしたら、立ち止まっているあなたの背中を後押しする動画になるかもしれません。

興味を持ったらまずは始めてみるのが成功への第一歩です。

気持ちが冷めないうちに動き出す

個人的には、何を始めるにしても「気持ちが冷めないうちに動き出すこと」が一番重要かなと思っています。

僕の周りには、

とまと

TOEICの勉強しなきゃいけないけど、時間がないから今は無理だなあ…。

と毎日言っている人がいます。

言いわけの毎日更新です。笑

今では心の中で彼を笑ってしまっている僕ですが、半年ぐらい前の僕は実際その彼のような状態でした。

その状況を打開できた唯一の理由は、“気持ちが冷めないうちに動き出した”からです。

これまでに何度も、「何かを始めなきゃな…。」と思っては何も行動しないというループを繰り返してきた僕にとって、この一歩は非常に大きなものでした。

マナブさんも「心が動いたとしても、実際に行動に移す人は100人中3人ぐらい」とよく言っていますが、ここでようやく僕はその3人の中に入れたのです。

みなさんもまずは気持ちが冷めないうちに動き出して、最初の上位3%に入ることを目指しましょう!

心が動いたら即行動です!

具体的に何を始めればいいのか?

具体的にはまず何から始めれば良いのかというと、以下の2つです。

先ほど紹介した動画を見た当時の僕は、さっそく動画の概要欄に貼ってあるProgateのリンクをクリックしました。

こちらはプログラミング初心者のための学習ツールで、約1分で終わる会員登録をすれば、無料で利用を開始することができます。

実際に僕が使ってみた感想をここでお話ししても良いのですが、それだとここで動き出す人数が減ってしまうかもしれないので、Progateの感想はみなさん自身が実際に使って確かめてみてください

いつでも無料で始められますし、登録しても変な配信メールは来ませんからね。
ここでProgateにハマった方は、ぜひドットインストールも始めてみてください。

こちらはProgateとは少し違って、動画を見ながらプログラミングを勉強する教材となっています。

個人的には、Progateよりもこちらのドットインストールの方が自分に合っている気がしましたが、それは人それぞれなので、試しにどっちもやってみることをオススメします。
ちなみにドットインストールもいつでも無料で始められます。

スポンサーリンク

プログラミング学習を始めることで得られたメリット

笑顔の少年

先ほどの動画を3ヵ月ぐらい前に見た僕ですが、あのとき動き出しておいて本当に良かったと思っています。

そこで、僕が実際に感じた以下の3つのメリットについてもお話しします。

  1. プログラミングの知識が身につく
  2. 自分の力でお金を稼ぐ発想が生まれる
  3. 本当に意識が高い人たちとつながれる

順番に見ていきましょう。

プログラミングの知識が身につく

プログラミング学習を始めてまず最初に身につくものと言えば、当然プログラミングの知識ですよね。

プログラミングの種類はざっくりと以下の2つに分けられます。

  1. Web系プログラミング
  2. アプリ系プログラミング

文字通りWeb系はWebサイトなどを作成するときに使用されるプログラミングで、アプリ系は主にアプリの開発に使用されるプログラミングです。

そして僕は当時、何の知識もなかったのでマナブさんがオススメするとおりに、Web系のプログラミング学習を始めました。

みなさんが今読んでいるこのブログも、Web系のプログラミングを主として作成されています。

僕は最初、このようなブログを運営するサイトを作成するときは、自分で1からコードを書かなければいけないのだと思っていました。笑

しかし、学習を始めてみるとそのイメージは全然違って、ブログの運営においてコードを書く作業はほとんどありませんでした。
やっぱり物事は始めてみないと分からないことだらけです…。

実際に始めてみて、自分の中に知識が蓄えられていく過程が最高に楽しかったりもします。

それこそ“人生の攻略法”を身につけているような感覚ですよ。
これは始めてみた人にしか分からない感覚だと思います。

自分でお金を稼ぐという発想が生まれる

僕は先日このようなツイートをしました。

https://twitter.com/nasubi_toku/status/1129969620536791040


最近はブログやTwitterでの発信が、小さなビジネスのように感じてきました。
アドセンスに合格した次は、SEOやアフィリエイトの勉強かライティング案件の獲得を目指そうと思っていましたが、無料noteを作成することに決めました!
ゼロからのTwitter運用方法やアドセンス合格までの経緯をまとめます!

このツイートにはたくさんの方が共感してくれたようで、非常に多くのいいねをいただくことができました。

僕がこのツイートをしたのは、ただいいねを稼ぐためだけではなく、最近自分の考えていることが本当に「小さなビジネス」のように思えたからです。

そう感じたポイントとしては次の3つが挙げられます。

  • より多くの方に閲覧してもらう方法を考察(集客)
  • 読者にとって、より有益な情報を紹介(教育)
  • noteなどといった、自分の商品を生産(販売)

これまで僕は、「どうすればより有益な記事を書けて、より多くの方に読んでもらえるのか」という2点についてしか考えていませんでした。

しかし、今回自分でnoteを作成しようと考えたところ、どのように自分で売り出していくのかを考えなければいけないことに気が付きました。

このようにブログやTwitterでの発信活動は、「自分で集客して、商品を作成し、販売する」という小さなビジネスの形になっているのです。

そのため、

なすび

早くビジネスを始めてみたいけど、まずは社会人にならないとなあ…。

と思っていた僕は、自分がすでに小さなビジネスを始めていることに気づき、とてもワクワクしています。

みなさんも“自分でお金を稼ぐ”という発想を生み出すために、さっそく行動を開始しましょう!

本当に意識が高い人たちとつながれる

ここまでの文章を読んで、みなさんがプログラミング学習を始めたとします。

しかし、あなたが情報系の大学生でもない限り、一緒にプログラミング学習を続けてくれる人は周りにいないと思います。

そこで、どのように一緒に頑張る仲間を探せばいいのかというと、その答えはSNSにあります

僕もブログでの発信活動と同時にTwitterを始めました。
そこでたくさんのブロガーさんやプログラミング学習に励む方々とつながることができて、現在も楽しく発信活動を続けられています。

自分1人で継続することはとても辛いです。
しかしインターネットが普及した現在は、物理的な距離を考えずにたくさんの方とつながることができます。

そうは言っても、あなたがただ待っているだけでは誰にも話しかけてもらえません。
自分がつながりたいと思う方には、自分から積極的にアプローチしていきましょう。

みなさんも発信用のSNSアカウントを作成して、さっそく仲間を探しに行きましょう!

きっと毎日が楽しくなるはずです。

まとめ:いますぐ行動を始めれば、人生が楽しくなるかもしれない

今回は僕がプログラミング学習を始めたきっかけや、始めるメリットについてお話ししてきました。

僕がマナブさんの動画を見たときは、迷いがありませんでした。
それはマナブさんの戦略で、彼が質の良いコンテンツを上手く提供していたからかもしれません。

しかし実際に行動してみた僕は、全く後悔をしていません。
それどころか、行動を始める前に比べて数段楽しい毎日を送っています。

僕にとってはマナブさんの動画が“きっかけ”となりましたが、いつまでもそのきっかけを待っていては、もっと楽しめるはずの大切な時間をムダにしてしまいます。

そのためこの記事をここまで読んでくれたみなさんは、これをきっかけにしてすぐに行動を始めてみましょう。
きっと後悔はしません。

明日になったら恐らくモチベーションが下がっているので、このページを閉じたらすぐに行動開始することをオススメします。

なすび

僕はみなさんの人生が楽しくなることを願っていますよ!

それではまた!

スポンサーリンク
プログラミング学習を始めるメリット

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

なすびのアバター なすび 勤め人卒業したい

28歳、社会人4年目。院卒からのキャリアを模索しつつ生産技術職として働いてます。現在目指しているキャリアは不動産賃貸業での独立。(目標:30歳までに5棟10室)高属性なのにDIYしがち。【経歴】国立大→大学院→自動車メーカー|FP3級|TOEIC745点|甲種危険物取扱者|趣味は筋トレとブログとDIY|ラジオ配信もやってます。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次