筋トレを始めてみたいけど、なかなか勇気が出ないなあ…。
とりあえす筋トレを始めてみたけど、何をすればいいんだろう?
本記事では上記のような方に向けて、僕が筋トレを始めたきっかけと、初心者の頃に筋トレを継続できた理由についてお話しします。
- 筋トレを始めるにはきっかけが必要
- 初心者だった僕が、筋トレを継続できた理由
どうも、継続力を売りにして発信活動をしている、なすび(@nasubi_toku)と申します。
何を隠そう、僕の趣味はズバリ!筋トレです!
僕は2年ほど前から筋トレを続けていますが、今となっては僕の人生にとって無くてはならない存在になってしまいました。
ぶっちゃけ3年前の僕は、自分がここまで筋トレにハマるとは思っていませんでした。
最近は空前のフィットネスブームとも言われていて、みなさんの中にも、ジムに通ってみようと思ったことがある方がいるかもしれません。
そんなわけで今回は、僕が筋トレを始めることになったきっかけや、最初はどうやって続けていたのかについてお話ししていきます。
この記事をきっかけに、筋トレを始める方がいてくれれば嬉しいなと思っております。
筋トレは、人生を成功に導く趣味!
ひかえめに言って、筋トレは最高です。
筋トレを趣味にすると、それだけで人生が成功します。
筋肉がついて体が大きくなると、
- 肉体
- 精神
- 金銭
全ての面において最強になれます。
関連記事:筋トレのメリット3選+α
それではここからは、
- 理系大学生の僕が筋トレを始めたきっかけ
- 初心者の僕が筋トレを継続できた理由
の順にお話ししていきます。
筋トレを始めたきっかけ
僕はもともと筋トレをしていたわけではないので、当然始めたきっかけがあります。
ということで、まずは僕が筋トレを始めたきっかけと、始めてすぐの頃はどんな感じでトレーニングを続けていたのかということについて話していこうと思います。
友人に誘われて筋トレを開始
ホントに一番最初のきっかけは友人でした。
大学4年生の4月ごろ、ラクロス部の友達から「一緒に筋トレしないか?」と誘われて、しぶしぶ始めることとなりました。笑
しかし僕の場合は、その友人が初心者向けの簡単なメニューを教えてくれたので、ジムに行っても
何から始めればいいんだろう…?
と困ることはありませんでした。
それでも最初はやはり、そこまで乗り気で筋トレをすることはなく、
うわ、今日って筋トレの日じゃん。
だるいな~。
といった感じで、1週間に1回行くか行かないかぐらいのペースでダラダラと続けていました。
そのため最初の2か月ぐらいは、わりと嫌々筋トレを続けていました。笑
筋トレ系YouTuberの動画を見るようになった
筋トレになかなかハマらないまま迎えた3か月目ぐらいに、YouTubeで筋トレ系の動画を見るようになりました。
僕は、ぷろたんさんやJinさん、カネキンさんなどの動画を主に視聴していました。
この頃から徐々に、彼らの体をめちゃめちゃカッコいいと思うようになっていきます。
それによって、筋トレ系YouTuberが行っているメニューを自分でも実践してみたり、紹介しているプロテインを調べたりするようになりました。
この頃から僕にも筋トレの知識が少しずつ増えてきて、楽しいと感じる瞬間が現れるようになってきました。
自分のなりたい姿を実際に自分の目で見ることって、すごく大事だよね。
「自分にもできるんじゃないか?」
って思うところから挑戦は始まりますからね。
さらにちょうどこの時期に、先ほど紹介したYouTuberたちが、大会出場に向けて減量を開始したのです。
彼らの動画を見ていると、日に日に体が絞れていって、さらにカッコよくなっていく過程を目の当たりにしました。
やはり人間は、成果を視覚的に捉えると、気持ちが大きく動かされるようです。
少なくとも僕は筋トレ系の動画を見ることによって、序盤のモチベーションを保ちました。
減量後の爆食い動画を見たら、自分もやってみたくなった
そうこうしているうちに大会の開かれる、9月上旬になっていました。
この頃、僕の筋トレ歴は約5か月ですね。
しかしその頃の僕は、彼らが減量していく過程に感動していただけで、まだボディビルの大会にはあまり興味がありませんでした。
そもそもルールがよく分からないですからね。笑
そして僕が筋トレにドハマりする本当のきっかけとなった動画が、その大会後に投稿されました…。
その動画はズバリ、
減量を終えたあとの爆食い動画です!
爆食い動画では、厳しい減量を終えてカラカラに干からびた男たちが、僕たちが普段から口にしているようなパンやお米を美味い美味いと泣きそうになりながら食べているのです。
それを見た僕はふと思いました。
これだけ減量したあとに食べるご飯って、どれぐらい美味しいんだろう…?
爆食い動画をきっかけにして、僕は減量についても色々な情報を調べ、さらに筋トレにハマっていくこととなりました。
ひとまず以上が、僕が筋トレにハマったきっかけです。
その後もさらに筋トレにハマっていくことになるのですが、そのあたりのお話はまた別の記事でお話ししたいと思います。
ここからは、筋トレを始めたばかりの僕が、なぜやめることなく継続できたのかという点についてお話していこうと思います。
初心者の僕が筋トレを継続できた理由
筋トレ初心者の方は、恐らく誰もが継続の壁にぶち当たるでしょう。
ここからは、そのような筋トレ初心者にとって辛い時期を、実際に僕がどのように乗り越えたのかについて以下の3つの順にお話ししていこうと思います。
- 一緒に筋トレをする友達がいた
- プロテインが抜群に美味しいことに気がついた
- 始めてから2~3ヶ月で、効果が表れ始めた
それではまずはひとつ目です。
一緒に筋トレをする友達がいた
やはり人間は弱いもので、新しく何かを始めるときは不安になりがちです。
しかし、その新しいことに一緒に挑戦してくれる仲間がいたらどうでしょうか?
きっと、1人の時とは比べ物にならないほど心強いはずです。
僕の場合は、友達から誘われたところがスタート地点だったので、最初の不安は小さくて済みました。
でも私の周りには、筋トレをしてる友達なんていないよ…。
そんなときは自分から誘ってしまえば、すぐに解決します。
自分から誘うのって、なかなか勇気が必要だなあ…。
友達なんですから、誘うのにいちいち勇気を出す必要なんてありませんよ。
大学生であれば、恐らく大学の体育館などに併設された、無料のトレーニングジムがあると思います。
僕も大学のトレーニングジムを使っていますが、いつでも使えるうえに無料なので、気軽に友達を誘いやすいです。
社会人の方は、月額3000~4000円ぐらいで通えるジムがすぐに見つかる思うので、友達を誘ってまずはそこに通ってみましょう!
誰かと一緒に始めてしまうのが、継続の第一歩ですね!
プロテインが抜群に美味しいことに気がついた
筋トレをしていない方にとっては意外かもしれませんが、今のプロテインは非常に美味しく作られています。
昔のように、まずいプロテインを我慢して飲む、といったようなことは僕は一度も経験していません。
そして僕が一番最初に買ったプロテインは、その中でもさらに美味しいものだったので、普通に喉が渇いたときに飲みたくなっちゃってました。笑
しかし、「トレーニングも何もせずにプロテインを飲んでしまってはもったいない」と思い、ご褒美の美味しいプロテインを飲むために筋トレをしている節もありました。
スタバと同じぐらい美味しいうえに、カロリーはかなり低いですからね。
え!プロテインってカロリー低いんだ!
プロテインはほぼタンパク質で作られているので、実はカロリーが低いんです!
タンパク質は爪や髪の毛、肌の細胞を構成している成分でもあるため、最近はトレーニングをしていなくてもプロテインを飲む方が増えてきたようです。
僕が一番最初に買った、スタバ並みに美味しいプロテインはこちらです。
やっぱり人は何かご褒美があると、いつもよりちょっと頑張れますよね。
目標達成のために、自分なりのご褒美を設定するのも継続のコツだと思っています。
筋トレを始めてから2~3か月で、効果が表れ始めた
僕が筋トレを始めて2~3か月の頃は、そろそろ7月に入ろうとしている時期だったので、薄いTシャツ一枚だけを着ることが多かったです。
するとある日、いつもどおりにTシャツを着たら、わきの部分が少しキツイような感じがしました。
見た目ではハッキリと分かりませんでしたが、やはり他のTシャツを着ても、なんだかわきの部分に違和感があるんです。
冷静に考えてみた結果、これは筋トレによって大胸筋が大きくなっていたことが原因だと分かりました。
つまり、週に1回やるかやらないかぐらいのダラダラしたペースでも、2~3か月続けるだけで効果が表れ始めるのです。
当時の僕はその事実にとても感動しました。
大学受験で失敗した僕にとっては、「努力は続けても簡単に裏切るものだ」というイメージが完全に定着してしまっていました。
しかし世の中には、絶対に結果につながる努力が存在することをこの瞬間に知ったんです。
さらに言ってしまえば、筋トレに関しては大した努力をしておらず、ただダラダラと続けていただけですからね。笑
ダラダラと続けるだけで成果が出るって、素晴らしくないですか?
確かにダラダラ続けているだけで成果がでるなら、やってみたいような気もするね。
ダラダラ続けているだけといっても、やはり途中で挫折する人はたくさんいますけどね。
でもとりあえず3ヶ月ぐらい続けてみると、成果が実感できるはずなので、すぐに始めてみることをおすすめします。
3ヶ月か~。
それぐらいなら始めてみてもいいかな。
筋トレを始めてから僕は、“絶対に報われる努力”にハマっていくこととなりました。
この点に関しては、やればやるだけできるようになる英語学習も同じですね。
このあと僕は、英語学習にもハマることとなります。
英語学習にハマった結果、社会人になってからすごく大きな恩恵を受けました。
» 技術職ならTOEICスコアは700点でも十分すぎる【日経大企業の現実】
まとめ:とりあえず筋トレを3ヶ月続けてみよう
そんなわけで今回は、「筋トレを始めてみたいけど、なかなか勇気が出ないなあ…。」といった方々に向けて、僕が筋トレにハマっていった経緯をお話ししました。
僕が筋トレを始めたきっかけをもう一度まとめると、
- 大学の友達に誘われた
- 筋トレ系ユーチューバーの動画を見た
- プロテインが抜群に美味しかった
といった感じです。
僕が筋トレを始めた頃は、一緒に続ける友達がいたり、ちょうど同じ時期に面白い筋トレ動画がYouTubeに投稿されたりと、ラッキーなことも多かったです。
しかし、自分から友達を誘ってしまえばいくらでも僕と同じような環境は作れますし、YouTubeならいつでもどこでも見られるので、結局やるかやらないかはみなさん次第だと思います。
筋トレは心も体も鍛える素晴らしい趣味なので、ぜひこの記事を読んだ方々がハマってくれると嬉しいです。
今回は以上です。それではまた!
- おすすめ就活サイトをご紹介→無料で使える就活サイトおすすめランキング
- 実際にブログを運営してみたい→初心者でもできる、ブログ運営の始め方
- 月額980円で本が読み放題!→Kindle Unlimitedのサービスがお得すぎる
- スキマ時間で稼ごう!→大学院生におすすめのバイト6選
コメント