- 筋トレに興味はあるけれど、なかなか始めるきっかけが見つからない
- とりあえず1ヵ月くらい続けてみようと思うけど、どれくらい変化が起こるの?
今回は上記の疑問にお答えします。
どうも、なすびと申します。
僕は2年半くらい前から筋トレを始めて、今では筋トレが生活の一部となりました。
今となってはこうして筋トレ好きを名乗っていますが、もちろん僕にも「最初の1ヵ月」は存在します。
僕が最初から気合を入れて筋トレを始めたかというと、そんなことはありません。最初の1年半くらいは週に1回やるかやらないかくらいで、細々と続けていました。
さらに今でも週に2回と、そこまでハードに筋トレをしているわけでもありません。
そこで今回は、最初の1ヵ月のあいだ、週に1回のペースで筋トレをした僕が、
- 自分の身に起こった変化
- 最初の1ヵ月で重要だと感じたこと
上記の点を振り返って解説していきます。
僕のように適度にゆるいペースで筋トレをしていても、徐々に身体は変化していきます。この記事が、筋トレを始めようか迷っているあなたの背中を押すきっかけになれば嬉しいです。
ぜひ参考にして、1度でもいいのでジムに足を運んでみてください。
- まずは筋トレ本を読んでみるのもおすすめです。良ければ以下の記事も合わせてご覧ください。
筋トレを1ヵ月続けて起こった変化
週に1回のペースで1ヵ月間(合計4回)筋トレをした僕には、以下の2つの変化が起こりました。
- イメージの変化
- 趣味の変化
それぞれ順番に解説していきます。
変化①:イメージの変化
僕が筋トレを始めてから感じた変化として最も印象に残っているのは、ジムに対する「イメージの変化」です。
具体的には「初心者がジムに行っても大丈夫だと分かった」という点が、筋トレを始める前と後での大きな変化。
やはり今まで筋トレとは無縁の生活を送ってきた方にとって、“ジム”というものはどうしても敷居が高く感じてしまいますよね。もちろん僕も最初はそうでした。
しかし1度ジムに入ってみるとそのイメージとは真逆で、当時の僕よりガリガリの人、さらにはかなり太った人からおじさんまで、様々な人たちが利用していることが分かります。
それが分かると、もう次からはジムに入るときにためらうことはありません。
こういったジムに対するイメージの変化が、その先も筋トレを続けていくための大きな要因となりました。
変化②:趣味の変化
筋トレ歴1ヵ月で感じた2つ目の変化としては、「趣味の変化」が印象的です。それまでずっと家に引きこもってゲームをしていた僕にとって、筋トレは真逆の趣味といっても過言ではありません。
そのため、筋トレを始めてからは、それまでゲームの攻略サイトばかり見ていた僕が、筋トレについての知識を調べるようになったのです!
これは廃人ゲーマーだった僕にとって、非常に大きな変化でした。
こうして筋トレの知識が少しずつ増えていくと、徐々に自分の趣味がゲームから筋トレへと変化していきます。
僕が筋トレを始めてから1ヶ月たった頃には、
- YouTubeで筋トレ動画を見る
- ネットで筋トレのメニューなどについて調べる
- マッチョとすれ違うとき、気になって筋肉を見てしまう
といった感じで、生活の中に筋トレが入り込み始めてきました。今となっては筋トレが完全に生活の一部です。
僕はもう筋トレをやめられません。
ゲーマーよりマッチョの方が強そうだし、別にいいんじゃない?
週に1回の筋トレを1ヵ月続けても、身体は大きく変化しない
僕が筋トレを1ヵ月続けて起こった変化として「身体の変化」をあげなかったのは、本当に身体の変化を感じていなかったからです。
なんといっても、最初の1ヵ月で僕がジムに行った回数はたったの4回ですからね。週に1回のペースだとそんなもんです。
今でも僕は週に2回、つまり月に8回しか筋トレしません。別にいいんです、頻度が少なくても。少しずつでも何かが変化すればOK。
筋トレの回数を他人と競う必要はないですからね。
言われてみれば、たしかにその通りだね。
週に1回のペースでも、途中で辞めずにコツコツと続けていれば、そのうち少しカッコイイ身体になってきます。それでモチベーションが上がってきてから筋トレの回数を増やせばOKです。
筋肉の成長には時間がかかるので、1ヵ月続けて身体が変化しなかったからといって落ち込むことはありません。最初はそのまま、ほどほどに続けてみましょう。
- 僕が筋トレにハマったきっかけと最初期の話については以下の記事でまとめているので、よければ合わせてご覧ください。
最初の1ヵ月は身体の変化より「精神の変化」が重要
そもそも筋トレとは筋肉に“負荷”をかけて成長させる行為のことなので、当たり前ですが気楽なものではありません。
なので、筋トレを続けていると徐々に精神(メンタル)も鍛えられていくのです。
具体的にどういった感じでメンタルが鍛えられるのかというと、以下のとおり。
- 筋トレに対する抵抗感が薄れる
- 食事や睡眠に対する意識も変わる
- とりあえず1ヵ月続けば、次の月も筋トレを続けられる
順番に解説していきますね。
筋トレに対する抵抗感が薄れる
これは先ほどもお話ししたように、ジムに行くことに対する不安がなくなるという意味合いも含んでいます。
筋トレに限った話ではないですが、新しいことを始める前は大きな不安を感じることが多いもの。でも実際に始めてみると「あの不安は一体なんだったんだろう?」といった感じですぐに慣れてしまいます。
筋トレもやはりその例外ではなく、1度始めてしまえば次からは特に抵抗感なくジムに行くことができるようになりますよ。
少しでも興味があるならば、まずはあなたもジムに足を運んでみましょう。やってみて損はありませんから。
行くだけなら無料です。
無料なら行くだけ行ってみようかな…。
食事や睡眠に対する意識も変わる
筋トレオタクならば誰もが理解している知識として、「食事と睡眠の重要性」があげられます。
恐らく筋トレについての情報をネットなどで検索していると、食事と睡眠に関わる記事を見かけるはず。筋トレについて少し興味の湧いてきた方であれば、それをきっかけに、食事や睡眠に対する意識も変化してくるんですよね。
筋トレが週に1回であるのに対して、睡眠は7回、食事はなんと21回です。これだけ回数に差があれば、食事と睡眠が身体に関係ないはずがありません。
食事と睡眠に対しての意識が変わるのも、筋トレを始めることの大きなメリットです。
とりあえず1ヵ月続けば、次の月も筋トレを続けられる
筋トレとして重たいダンベルやバーベルを持ち上げている最中は「キツイ…」と感じる筋トレですが、続けることによってどんどん精神が強くなっていきます。
1ヵ月前の自分よりも今の自分の方がメンタルが強く、その更に1ヵ月後にはより強いメンタルを手に入れています。
「とりあえず1ヵ月筋トレを続けることができれば、次の月も続けられる」というのが僕の考え。強いメンタルと同時に物事を継続する力まで身につけられます。
よって、筋トレを始めてから最初の1ヵ月は、身体の変化よりも精神の変化を実感する方が効果的でしょう。
まとめ:筋トレはとにかく継続することが大事
というわけで今回は、筋トレを1ヵ月続けて起こった変化についてお話ししてきました。
今回の話をまとめると以下のとおりです。
- 筋トレに対するイメージ、趣味が大きく変化する
- 最初の1ヵ月で身体の変化が表れなくても、確実に精神は変化している
- 筋トレを1ヵ月続けることができたら、次の月も継続してみよう
僕は筋トレを始めてから大きく生活が変わると同時に、物事の考え方やポジティブ度まで大きく変化しました。
少し嫌なことが起きても、「まあ自分には筋肉があるし気にしなくてもいいや」といった感じです。脳筋は最強です。
もしあなたがこの記事を読んで少しでも筋トレに興味を持ってくれたのであれば、明日にでもジムに足を運んでみることをオススメします。
あなたも強靭な肉体と精神を手に入れて、幸せな脳筋ライフを送りましょう。
今回は以上です。それではまた!
- おすすめ就活サイトをご紹介→無料で使える就活サイトおすすめランキング
- 実際にブログを運営してみたい→初心者でもできる、ブログ運営の始め方
- 月額980円で本が読み放題!→Kindle Unlimitedのサービスがお得すぎる
- スキマ時間で稼ごう!→大学院生におすすめのバイト6選
コメント