働き始めて1ヶ月、やっと初任給がもらえた!
でも使い道とか特に考えてなかったな…。
期待してたよりも多くはないけど、学生時代のバイト代よりは多い。
初任給って何に使うべきなのかなあ…?
こんな疑問にお答えします。
- 新入社員におすすめの初任給の使い道TOP3
- 初任給の使い道を考えるときに有効な3つの基準
- 大切なお金なので、自分の意思をしっかりともって使い道を決めよう
どうも、なすびと申します。
4月に入社してからおよそ1ヶ月半が経過し、ぼくにもとうとう初任給が振り込まれました!
初任給の使い道ってなかなか悩みますよね。
そこで今回は、実際にぼくが初任給を使ってみて、新入社員におすすめだと感じた使い道をまとめました。
初任給の使い道を考えるときの基準が知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
初任給の使い道おすすめTOP3
まずはぼくが実際に初任給を使ってみて、「良い使い道だったな」と感じたものをTOP3でご紹介します。
それが以下のとおり。
- 焼肉を食べに行く
- ごはんを両親にごちそうする
- 自分の好きな物を買う
それぞれ順番に解説していきますね。
1位:焼肉を食べに行く
まず堂々の第1位はズバリ、焼肉です!
この世界に焼肉が好きじゃない人なんていないでしょう。(たぶん)
ぼくは初任給が振り込まれたその日に同期と焼肉を食べにいきましたが、1人焼肉というのもありだと思います。
みんなで食べる焼肉もおいしいですが、自分のペースでゆっくり食べる焼肉もおいしいはず。
ぼくが自信をもって断言できるのは、「焼肉は絶対的にうまい」ということ。
この事実はいつの時代だって同じです。
だから初任給がもらえたら、その足でまっすぐ焼肉を食べにいきましょう。
絶対に後悔はさせません。
新入社員のみんな、初任給で、焼肉を、食おう。
2位:ごはんを両親にごちそうする
ぼくが2番目に満足した初任給の使い道は、ごはんを両親にごちそうすることです。
旅館の懐石料理や高級レストランの料理なんかじゃなくてもぜんぜんOK。
どんな食事でも両親はきっと喜んでくれますよ。
ちなみにぼくが両親をつれて行ったのは「餃子の王将」でした。
もちろん、両親との関係が悪くて「親の顔なんて見たくない」という方にはおすすめしませんが、「今まであまり感謝の気持ちを伝えてこなかったなあ」という方には超おすすめ。
実際にごちそうしてみると分かりますが、両親はすごく喜んでくれます。
そして下記のツイートのとおり、ごちそうした自分自身もめちゃくちゃ気持ちがいい。
大事な初任給なので自分ひとりで使ってしまいたい気持ちは分かりますが、あなたが初任給をもらえたのは他でもない両親が育ててくれたおかげ。
どんな形でもいいから、何か恩返しができると良いね。
「親孝行したいと思ったときには親がいなかった」なんてことになる前に、少しずつでもいいので恩返しをしていきたいですね。
3位:自分の好きな物を買う
第3位の使い道はめちゃくちゃ普通ですが、自分の好きなものを買うことです。
ここで注意してほしいのが“自分の”好きなものという点。
- 周りに流されて買っちゃう
- 世間で流行っているから自分も買ってみた
とかではなく、自分が本当にほしいと思ったものを買いましょう。
その場のノリと雰囲気で買った商品は、いずれ確実に使わなくなります。
せっかく自分で稼いだ大切なお金なので、あなたには後悔してほしくありません。
だからこそ初任給では、“あなたの”本当に好きなものを買いましょう。
ちなみにぼくが初任給で買ったのは、プロテインと数冊の本です。
初任給の使い道を決めるときに有効な3つの基準
前半では、ぼくが実際に初任給を使ってみて「良い使い道だったな」と感じたものをご紹介してきました。
そこでここからは、ぼくがそのTOP3について考察したときの基準について解説します。
その基準というのが以下の3つ。
- 自分の好きなものかどうか
- 確実にリターンが得られるかどうか
- 目的の達成に近づくかどうか
それぞれ順番に解説していきますね。
基準①:自分の好きなものかどうか
1つ目は先ほどもお話ししたとおり、自分がお金を使おうとしているのは「本当に好きなもの」なのかどうかという基準。
ぼくの周りの新入社員をみていると、
- 本当はあまりゴルフに興味がないけど、同期がみんな買っているから自分もゴルフバッグを買う
- 「社会人になったら新車を買う」という謎の世間体を気にして、そこまで欲しくもない新車を買う
といった感じで、自分が本当に好きなものを後回しにしているように思えます。
もちろんゴルフや車が本当に好きならば、買ったほうが幸せです。
しかし、なんとなく「買わされている感」を感じるならばその使い道はベストではないかもしれません。
何を買うにしても自分の意思をしっかりと持って決めるべきです。
自分が納得できる初任給の使い道
あなたが初任給の使い道を考えるときに意識すべきなのは、あなた自身が納得できるのかどうかということ。
となると、初任給は「前から買おうか迷っていた」とか「値段が高くてバイト代では手が出せなかった」とか、そういうものに使うべき。
初任給を貰う前から欲しかったものなら後悔はしないはずです。
自分で稼いだ大切なお金なので、ちゃんと自分で納得してから使うようにしたいですね。
基準②:確実にリターンが得られるかどうか
初任給の使い道を決めるときの2つ目の基準は、確実にリターンが得られるかどうかということ。
“確実”という点が何よりも重要です。
焼肉に限らず、あなたの好きなものを買って食べれば確実に「おいしい」というリターンが得られます。
また、両親にごはんをごちそうしても喜んでくれるのは確実でしょう。
「経験値」というリターン
一方で、お金の使い道を考えるとなると、ごはんを食べたり商品を購入したりすることを考えがちです。
しかし、「経験値」というリターンが存在することも忘れてはいけません。
今までなかなか勇気がでなくて始められなかったことに挑戦してみると、確実に新しいことを経験できるでしょう。
もし失敗したとしても、かならず経験値は蓄積されます。
もし失敗したとしても、かならず経験値は蓄積されます。
その経験値があれば次に挑戦するときは失敗しにくくなりますし、さらに新しいことに挑戦する意欲も湧いてくるはず。
なので食べたいものや欲しいものが特にないという方は、新しいことに挑戦してみるのがおすすめです。
- 筋トレ
- 読書
- 投資
- 副業
など、周りの新入社員がやってそうでやっていないことはたくさんあります。
ぜひ初任給を使って、新しいことに挑戦してみてください。
私はつみたてNISAとか始めてみようかな~。
ぼくが副業でブログ挑戦して得られた経験値については以下の記事にまとめています。気になる方はぜひ参考にしてみてください。
» ブログは儲からないが、お金以上に重要なものが手に入る【完全初心者からでも挑戦できます】
基準③:目的の達成に近づくかどうか
最後の基準は、目的の達成に近づくかどうかという点です。
実際にぼくは初任給でプロテインと数冊の本を買いましたが、その理由は「若いうちに筋肉と知識を身につけたい」という目的があったからです。
ぼくの目的はさておき、あなたにもきっと人生の目的はあるはず。
初任給の使い道は、その達成のために使うのがいいでしょう。
もっと趣味を極めたいという目的があるならそこにお金をかければいいですし、できるだけ多くの国を訪れたいという目的があるなら旅行代として貯金すればOK。
初任給の使い道を決めるときには、あなた自身の目的から考え直してみるのが重要です。
まとめ:初任給の使い道はしっかり考えてから決めよう
というわけで今回は、新入社員におすすめの初任給の使い道TOP3と、その基準についてお話ししてきました。
最後にもう1度この記事の内容をまとめておきます。
【初任給の使い道おすすめTOP3】
- 焼肉を食べに行く
- ごはんを両親にごちそうする
- 自分の好きな物を買う
【使い道を決めるときの基準】
- 自分の好きなものかどうか
- 確実にリターンが得られるかどうか
- 目的の達成に近づくかどうか
「初任給」というものは、一生に1度しか使うことのできない大切なお金です。
その使い道はしっかりと考えて、納得してから決めるようにしましょう。
後悔したあとでは遅いですからね。
今回は以上です。それではまた!
- おすすめ就活サイトをご紹介→無料で使える就活サイトおすすめランキング
- 実際にブログを運営してみたい→初心者でもできる、ブログ運営の始め方
- 月額980円で本が読み放題!→Kindle Unlimitedのサービスがお得すぎる
- スキマ時間で稼ごう!→大学院生におすすめのバイト6選
コメント